最新情報や制作秘話をお届けします
Blog
カテゴリー:展示情報
2022年8月24日
展示情報
このたび第1回Fei Puro Art Awardに入選いたしました。
30号1点展示予定です。
近くなりましたら、またお知らせいたします。
Since the work was selected, it will be exhibited.
Fei Puro Art Award 入選作品展
会期 9/13(火)〜9/25(日)
会場 Fei Art Museum Yokohama
http://www.f-e-i.jp/news/12793/
また、すっかりお知らせを忘れておりましたが
毎年恒例の杏林大学病院での一期一絵展も開催中です。
30日まで院内ギャラリーでご覧いただけます。
在廊はありません。
よろしくお願いいたします。
2022年3月2日
展示情報
グループ展に参加します。
~日本画女子~SCENERY
完全予約制となります。
It is a complete reservation system
ご予約は、各SNSメッセージあるいは公式HPからメールで、前日21時までにご連絡ください。
For reservations, please contact us by 21:00 the day before by email from each SNS message or official website.
6th Mar.〜 27th Mar.
火日祝/Tue. Sun. Holiday 11:00〜19:00
それ以外 / other 18:30〜20:30
3/10は休廊します
会場:月ノ出画廊 / Tsukinode garou
東京都港区南青山2-2-15ウィン青山329
https://tsukinodegarou.webnode.jp/
2022年1月20日
展示情報
グループ展に参加します。
Participate in a group exhibition
羅針盤セレクション 5人展
Selection of RASHINBAN
1/24mon.〜29sat.
11:00-19:00 (Last day ~17:00まで)
アートスペース羅針盤(東京)/ Art Space RASHINBAN (Tokyo)
羅針盤セレクション 5人展 Vol.2
在廊日はちょっと未定です。
最終日は居ます。
ちょっと加筆した作品とか数点持っていきます。
どうぞ宜しくお願いします。
2021年12月20日
展示情報
本年も残すところわずかとなりました。
一年早いなと思っております。
さて、年明後に予定している展示のご案内です。
詳細はまた直前にお知らせいたします。
・1/24(月)~29(日)アートスペース羅針盤 セレクション展
・3/6(日)~27(日) 月ノ森画廊 グループ展 ※要来館予約
宜しくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。
また来年もご高覧頂けますと幸甚です。
2021年9月26日
展示情報
2年ぶりの個展を開催します!
大きな作品も準備中です。
Serenity
芹澤マルガリータ個展
会期: 10/11(月)〜16(土)
時間:11;00−19;00(最終日は〜17:00)
会場: アートスペース羅針盤 rashin.net
大学のホームページでもご案内いただいています。
https://www.kyoto-art.ac.jp/events/2249
発送分はこれから準備しますが
PIGMENT TOKYOにもDM置いてます。
どうぞ宜しくお願いします。
2021年8月7日
展示情報
毎年恒例となり8年目となる、杏林大学病院でのグループ展です。
会期中は残念ながら在廊は致しません。
新作2点含める3点を展示しています。
お近くの方は是非お立ち寄り下さい。
「一期一絵 展」
会期:8/2〜31
会場:杏林大学病院 院内ギャラリー
https://www.kyorin-u.ac.jp/hospital/
時間:病院の開院時間に準ずる
2021年7月10日
展示情報
8月の展示のお知らせです。
・一期一絵展
杏林大学病院 院内ギャラリー
8月3日〜30日
小品数点。在廊予定なし
・第56回 神奈川県美術展2021
神奈川県民ホールギャラリー
8月25日〜9月5日
この度、入選し作品を展示頂けることになりました。
詳細・入選作はまた後日ご案内します。
どちらも直前にまた詳細をご案内します。
どうぞ宜しくお願いします。
2021年3月11日
展示情報
2週間にわたるグループ展、モーニングコールが無事に会期を終了いたしました。
こんな今時分ですが、多くの方にご高覧頂き感謝申し上げます。
私の声掛けから始まった今回の展示は、経歴も技法もばらばらで
一見するとなんの共通点もない4人で構成されていました。
2人はPIGMENT TOKYOでともに働く仲間、
もう1人は私の大学同期&以前一緒に仕事をしていた仲間という関係ですが
根幹部分では共通する意識や表現を持っていました。
お互い刺激にもなり、また面白い展示になったと思っています。
正直、一度限りのつもりで企画したのですが、
またこの4人で一緒にやりたいなと思っています。
来年以降、再度みんなでお目にかかれれば幸甚です。
2021年2月21日
展示情報
<グループ展開催のおしらせ>
こんなご時世ですが、グループ展を開催致します。
PIGMENT TOKYOで共に働く仲間2人と、大学の同期との4人展です。
会場は換気、消毒液など整えております。
また、マスクのご着用をお願い致します。
2週間とたっぷりした会期です、ご高覧頂けましたら幸甚です。
モーニングコール
Group exhibition Morning call
会期 22mon. Feb. 〜6sat. Mar.日曜休廊 / Sunday is close
時間 11:00〜19:00
最終日のみ17:00まで / last day until 17:00
会場アートスペース羅針盤
We will hold a group exhibition in TOKYO.
2020年9月1日
展示情報
今回はグループ展が2つ同時期に開催というちょっとバタバタした感じでした。
ご高覧頂きました皆様、誠にありがとうございます。
アートスペース羅針盤でのグループ展では、わりと在廊することが出来ましたのでお話しもいろいろさせて頂きました。
こんな時期ですが、足を運んで頂き感謝いたしております。
また、ありがたいことにいくつかご縁を頂くこともできました。
わりと急なお声かけを頂きましたが、新作を4点準備出来ました。
アートスペース羅針盤 羅針盤セレクション展より
杏林大学病院での展示は、毎年恒例。来年も予定しています。
こちらは新作はございませんでしたが、ノートにコメントを頂き嬉しく思います。
杏林大学病院 一期一絵展より
早速次の作品にとりかかっております。
また何卒、宜しくお願い申し上げます。